F1日本GP 日曜決勝

金曜のフリー走行、土曜の予選ときて、いよいよF1日本GP 決勝です。

決勝の前には往年のF1マシンのデモランもあり、

ドライバーズパレードもありました。
鈴鹿ではクラシックカーにドライバー1人ずつ乗り込んでコースを周回するスタイルですね。
今日のリザルトと素人観戦レポートは続きから。

1.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)
2.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
3.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
4.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
5.キミ・ライコネン(フェラーリ)
6.ダニエル・リカルド(レッドブル)
7.セルジオ・ペレス(フォースインディア)
8.ニコ・ヒュルケンベルグ(フォースインディア)
9.フェリペ・マッサ(ウィリアムズ)
10.バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)
・・・
16.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)
・・・
18.ジェンソン・バトン(マクラーレン)
フリー走行3つ、予選、決勝を全て制したロズベルグが圧勝!!
ファステストラップこそベッテルに譲りましたが、パーフェクトな勝利ですね。
2位のフェルスタッペンはいいレースをしましたね。
3位のハミルトンはスタート失敗し、フェルスタッペンに弄ばれ散々な週末になっちゃいました・・・。
Q3に進出したハース2台はポイント圏外。
マクラーレンホンダ・・・。




昨日に引き続き往年のF1マシンのデモラン。
1,2枚目はMP4-5 ストフェル・バンドーンがドライブ。
3,4枚目はF187 中嶋一貴がドライブ。
今日はバックショットも。
続いてドライバーズパレード。
全員紹介するのもアレなので、ネタ成分多めでw。

まずはマグヌッセン。
何聞いてるんでしょうかw?

続いてパーマー。
髭の剃り残しが気になるんでしょうかw?
髭剃り機メーカーさん、スポンサーについてあげてくださいw。

ハミルトン。
あまりいい表情ではないですね。
まるで今日のリザルトを暗示しているような・・・。

ロズベルグ。
ヘッドホンがクマっぽく見えるw。

今季限りで引退表明したマッサ。
一番手を振ってましたね。
今日は9位で2Pts獲得できてよかったですね。

最後の紹介するのはベッテルとリカルドの元同僚コンビ。
ベッテルを乗せたクラシックカーがトラブルでストップ。
リカルド車に同乗してこういうシーンが見られました。


今日はスプーン2つ目入口から観戦。
逆バンクほどではないですが、ここからも白子の街並みと伊勢湾を眺めることができます。
電線が被ってますが・・・。

マノーを捉えきれないバトン。
パワーユニット一式を交換して35グリッド降格し、最後尾スタートのバトン。
抜けなかったらそうなるわなぁ・・・。

クビアトを攻め立てるアロンソ。
ただし捉えられてはいない・・・。


リカルドがスプーンで少しはみ出します。


レース終盤になるとタイヤカスがようけ転がってますね。
少し日射しも出て影ができています。

今日のヒーローはフェルスタッペンですかね。
これからはオレの時代やと言わんばかりの走り。
荒削りな部分も多いですが、将来はワールドチャンピオンになることでしょう。

マッサも今年で最後となる鈴鹿のファンに手を振って歓声に応えました。
こんな感じでF1は全車完走で無事終了。
観客数の減少は気になるところですが、来年以降も楽しみですね。
ではでは。
- 関連記事
-
- F1日本GP 日曜決勝 (2016/10/09)
- F1日本GP 土曜フリー走行&予選 (2016/10/08)
- F1日本GP 金曜フリー走行 (2016/10/07)
- 鈴鹿2&4 Day 3 (2016/04/24)
- 鈴鹿2&4 Day 2 (2016/04/23)



| レース(鈴鹿サーキット) | 23:59 | comments:0 | trackbacks:3 | TOP↑