fc2ブログ

アスファルトと砂と水たまりの上 たまに空中

F1 / Super Formula / SuperGT / 全日本モトクロス / 全日本・中部・近畿ラリー / プロ野球・高校野球 / 競馬 etc.の写真を撮ってます。

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

F1日本GP 日曜決勝

IMG_3939u.jpg
金曜のフリー走行、土曜の予選ときて、いよいよF1日本GP 決勝です。

IMG_2458u.jpg
決勝の前には往年のF1マシンのデモランもあり、

IMG_2603u.jpg
ドライバーズパレードもありました。
鈴鹿ではクラシックカーにドライバー1人ずつ乗り込んでコースを周回するスタイルですね。

今日のリザルトと素人観戦レポートは続きから。


日曜 決勝
IMG_3226u.jpg
1.ニコ・ロズベルグ(メルセデス)
2.マックス・フェルスタッペン(レッドブル)
3.ルイス・ハミルトン(メルセデス)
4.セバスチャン・ベッテル(フェラーリ)
5.キミ・ライコネン(フェラーリ)
6.ダニエル・リカルド(レッドブル)
7.セルジオ・ペレス(フォースインディア)
8.ニコ・ヒュルケンベルグ(フォースインディア)
9.フェリペ・マッサ(ウィリアムズ)
10.バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)
・・・
16.フェルナンド・アロンソ(マクラーレン)
・・・
18.ジェンソン・バトン(マクラーレン)

フリー走行3つ、予選、決勝を全て制したロズベルグが圧勝!!
ファステストラップこそベッテルに譲りましたが、パーフェクトな勝利ですね。
2位のフェルスタッペンはいいレースをしましたね。
3位のハミルトンはスタート失敗し、フェルスタッペンに弄ばれ散々な週末になっちゃいました・・・。
Q3に進出したハース2台はポイント圏外。
マクラーレンホンダ・・・。



IMG_2458u.jpgIMG_2485u.jpg
IMG_2495u.jpgIMG_2469u.jpg
昨日に引き続き往年のF1マシンのデモラン。
1,2枚目はMP4-5 ストフェル・バンドーンがドライブ。
3,4枚目はF187 中嶋一貴がドライブ。
今日はバックショットも。

続いてドライバーズパレード。
全員紹介するのもアレなので、ネタ成分多めでw。
IMG_2578u.jpg
まずはマグヌッセン。
何聞いてるんでしょうかw?

IMG_2580u.jpg
続いてパーマー。
髭の剃り残しが気になるんでしょうかw?
髭剃り機メーカーさん、スポンサーについてあげてくださいw。

IMG_2596u.jpg
ハミルトン。
あまりいい表情ではないですね。
まるで今日のリザルトを暗示しているような・・・。

IMG_2603u.jpg
ロズベルグ。
ヘッドホンがクマっぽく見えるw。

IMG_2625u.jpg
今季限りで引退表明したマッサ。
一番手を振ってましたね。
今日は9位で2Pts獲得できてよかったですね。

IMG_2629u.jpg
最後の紹介するのはベッテルとリカルドの元同僚コンビ。
ベッテルを乗せたクラシックカーがトラブルでストップ。
リカルド車に同乗してこういうシーンが見られました。

IMG_2892u.jpgIMG_2898u.jpg
今日はスプーン2つ目入口から観戦。
逆バンクほどではないですが、ここからも白子の街並みと伊勢湾を眺めることができます。
電線が被ってますが・・・。

IMG_2980u.jpg
マノーを捉えきれないバトン。
パワーユニット一式を交換して35グリッド降格し、最後尾スタートのバトン。
抜けなかったらそうなるわなぁ・・・。

IMG_3247u.jpg
クビアトを攻め立てるアロンソ。
ただし捉えられてはいない・・・。

IMG_3041u.jpgIMG_3044u.jpg
リカルドがスプーンで少しはみ出します。

IMG_3896u.jpgIMG_3912u.jpg
レース終盤になるとタイヤカスがようけ転がってますね。
少し日射しも出て影ができています。

IMG_3943u.jpg
今日のヒーローはフェルスタッペンですかね。
これからはオレの時代やと言わんばかりの走り。
荒削りな部分も多いですが、将来はワールドチャンピオンになることでしょう。

IMG_3948u.jpg
マッサも今年で最後となる鈴鹿のファンに手を振って歓声に応えました。



こんな感じでF1は全車完走で無事終了。
観客数の減少は気になるところですが、来年以降も楽しみですね。
ではでは。
関連記事
このエントリーをはてなブックマークに追加





| レース(鈴鹿サーキット) | 23:59 | comments:0 | trackbacks:3 | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

TRACKBACK URL

http://risingsun0321.blog.fc2.com/tb.php/23-994a8237

TRACKBACK

F1GP2016 日本

『2016F1日本グランプリ ハイライト』|BSフジ深夜に放送されたものを録画で見ました。これまでのレース...

| Kyan's BLOG V | 2016/10/11 19:17 |

F1 2016 第17戦 日本GP 決勝

金曜日のみの現地観戦したF1第17戦、日本GP。今年はCS契約しているので半生(確実にTVの前にはいられないので録画&追いかけを組み合わせて)観戦。予選のエントリではFP1の画像を使っ ...

| VAIOちゃんのよもやまブログ | 2016/10/11 22:53 |

F1:鈴鹿を制する者は、世界を制する――。ロズベルグ、日本GP初勝利の意味とは?

鈴鹿を制する者は、世界を制する――。ロズベルグ、日本GP初勝利の意味とは?(Number Web)  2016年日本GPは、ニコ・ロズベルグが優勝。  木曜日からいろいろありましたが、ルイス・ハミルトンの態度と、マクラーレン・ホンダの決勝結果には・・・。

| Blog Epsilon 3 | 2016/10/12 15:32 |

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

ブログパーツ